開けて悔しき玉手箱のブログ

浮世の世間で ある日 玉手箱を 開けてしまった........。 気づくと そこは......。

1983年の音楽(1983ねんのおんがく)では、1983年(昭和58年)の音楽分野の動向についてまとめる。

1983年の音楽  

出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

1983年の音楽(1983ねんのおんがく)では、1983年(昭和58年)の音楽分野の動向についてまとめる。

 

できごと 

 

洋楽 

シングル 

アルバム 

 

シングル・アルバム枚数 

アーティスト別枚数
オリコン

シングル・邦楽・洋楽

アルバム

 

オリコン年間TOP50 

※1982年12月6日付 - 1983年11月28日付

総合シングル 

総合アルバム 

 

イベント 

開催日 タイトル
6月8日 SUNTORY BEER SOUND MARKET '83
8月11日 Rock'n Roll Olympic 1983
8月21日 第1回 PEACEFUL LOVE ROCK FESTIVAL 1983
12月31日 恒例LOFT SPECIAL 83-85
12月31日 NEW YEAR ROCK FESTIVAL なんだ、こりゃ?清く正しく美しく!! 11th 1983-1984
12月31日 第34回NHK紅白歌合戦
 

主な音楽賞 

第25回日本レコード大賞 

第14回日本歌謡大賞 

第28回ユーロビジョン・ソング・コンテスト 

その他 

受賞作・受賞者
第26回ポピュラーソングコンテストつま恋本選会
  • グランプリ - 辛島美登里「雨の日」
  • 優秀曲賞 - 風雅「流氷」、林友子「季節はずれのプロポーズ」、OKAPON「鉄砲捨てて鍬をもて」、吉野千代乃「悲しみのタペストリー」
  • 入賞 - 菊地祥子「ロンリーガールララバイ」、榎並美穂「ハネムーン・サラダ」、ザ・シャーベッツ「ピラニアの涙」、CANDID「オーレディ」
  • 川上賞 - 林友子「季節はずれのプロポーズ」
第25回ポピュラーソングコンテストつま恋本選会
  • グランプリ - 磨香「冬の華」、小森田実&ALPHA「フォリナー
  • 優秀曲賞 - 鳥山あかね「童未望(ドミノ)」、アベサチコ「花嫁」、佐藤良平「遠すぎたアメリカ」、松江川哲宏「航海詩−夢追人のレクイエム−」
  • 入賞 - キャンサー「ミモザの風に揺れて」、ペパーミント「アザミのマスター」、黒瀬智弘とステーションズ「ダブル・キャスティング・ゲーム」、坂上詩「時の中を」、OKAPON「酒」、プラネットサイクル「1991」
第21回ゴールデン・アロー賞
第16回下谷賞
  • 下谷賞 - 福田啓司「青空の下で」
第16回日本有線大賞
第16回全日本有線放送大賞
第16回日本作詩大賞
第16回新宿音楽祭
第15回サントリー音楽賞
第14回世界歌謡祭
  • ニュートン・ファミリー「愛のゆくえ」、磨香「冬の華」
第13回モービル音楽賞
第13回創作合唱曲公募
  • 入賞 - 石原真「風のうたったうた その1」
  • 佳作 - 後藤丹「フルートの音に」、平野聖子「冬が来ます」
第12回FNS歌謡祭
第12回東京音楽祭
第11回銀座音楽祭
  • グランプリ - THE GOOD-BYE
第11回ジロー・オペラ賞
  • オペラ大賞 - 栗山昌良
  • オペラ賞 - 豊田喜代美、小林一男
  • 新人賞 - 該当なし
  • 特別賞 - 該当なし
第9回全日本歌謡音楽祭
第9回横浜音楽祭
第9回日本テレビ音楽祭
第9回日本演歌大賞
第9回21世紀ヤング歌謡大賞・新人グランプリ
  • THE GOOD-BYE
第8回南里文雄賞
第8回ライオンリスナーズグランプリ・FM東京最優秀新人賞
第7回長崎歌謡祭
第4回入野賞
  • 小藤隆志『"Like Flickering Light" for violin & piano)』
  • たかの舞俐『"Duende" for vn. cl. fl. tubuler-bells & vib.』
第4回古賀政男記念音楽大賞
第3回日本作曲大賞
第2回メガロポリス歌謡祭
第2回JASRAC賞
第2回中島健蔵音楽賞
第1回咲くやこの花賞 音楽部門
  • 小倉直子
 

デビュー 

 

解散・活動休止 

年内 

 

誕生 

 

死去 

 

脚注 

  1. ^ http://www.billboard.com/music/dexys-midnight-runners-1
  2. ^ オリコン年間チャート8位 中森明菜:「セカンド・ラブ
  3. ^ オリコン年間チャート10位 ラッツ&スター:「め組のひと
  4. ^ オリコン年間5位 佳山明生:「氷雨
  5. ^ Promis, Jose F.. “Kissing to Be Clever – Culture Club : Songs, Reviews, Credits, Awards”. AllMusic. 2013年2月17日閲覧。
  6. ^ キャリアがひじょうに長く「ファイト・ザ・パワー」「イッツ・ユア・シング」などヒット曲多数
  7. ^ モータウンシュープリームスのカバー
  8. ^ 前年にもう一曲「オンリー・ザ・ロンリー」もヒットさせた
  9. ^ 「ローラ」「サニー・アフタヌーン」など60年代、70年代に多くのヒットを放った
 

関連項目