1998年の日本
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2千年紀 |
19世紀 - 20世紀 - 21世紀 |
1980年代 - 1990年代 - 2000年代 |
1993年 1994年 1995年 1996年 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 |
日本の国旗 (1870年-1999年) |
1998年の日本の話題 |
---|
歴史 - 年表 |
文化と芸術 |
映画 - ラジオ - テレビ |
スポーツ |
相撲 - 競馬 |
市町村合併 |
1990年-2002年の市町村合併 |
■ヘルプ |
他の紀年法
在職者
世相
- 新進党の6分裂や民主党の躍進、公明党の再発足、自社さ連立政権の終焉により政界勢力図が大きく変動した。
- 前年に続き、日本長期信用銀行や日本債券信用銀行など、大手企業や銀行の倒産が相次いだ。
- 日本の年間自殺者数(警察庁発表データによる)が前年より8000人以上増加して3万人を超える。中でも、50代の自殺が急増している。
- 日本国内での音楽CDの生産金額が8cm・12cmの合計で約5879億円(レコードやカセットテープを含めると約6075億円)、CD生産枚数が合計で約4億5717万枚とそれぞれ国内史上最高を記録し、CDバブル絶頂期となる。
- 同じく日本国内でのセルビデオソフトのうち、ビデオカセットでの売上金額が約2121億円を、売上本数が約5232万本と国内史上最高を記録する。[1]
- この年(1997年9月1日〜1998年8月31日までの集計)、写真フィルムの出荷量が国内史上最多となる。しかし、2000年代半ばよりデジタルカメラの普及で急速に減少していく。
1998年の流行語
詳細は「新語・流行語大賞」を参照
「ハマの大魔神」(佐々木主浩)、「凡人・軍人・変人」(田中真紀子)、「だっちゅーの」(パイレーツ)が新語・流行語大賞の年間大賞を受賞した(その他の受賞語は後節「#流行語」も参照)。
1998年の漢字
「今年の漢字」も参照
- 「毒」・・・和歌山毒物カレー事件の余波で毒物混入事件が多発。インターネットで毒物を注文して自殺する事件などがあった事から。
周年
- 3月13日 - 青函トンネル開業10周年。
- 3月17日 - 東京ドーム開業10周年。
- 3月31日 - 営団地下鉄千代田線全線開業20周年。
- 4月6日 - 「サンシャイン60」開業20周年。
- 4月10日 - 瀬戸大橋開通10周年。
- 4月25日 - 東名高速道路開通30周年。
- 5月20日 - 成田国際空港開港20周年。
- 7月1日 - 郵便番号制度実施30周年。
- 8月1日 - 営団地下鉄半蔵門線開業20周年。
- 8月12日 - 日中平和友好条約締結20周年。
- 9月18日 - 豊臣秀吉没後400周年。
- 10月1日
- 10月3日 - 『それいけ!アンパンマン』放送開始10周年。
- 10月14日 - 東京タワー竣工40周年。
- 11月1日 - 教育委員会発足50周年。
- 12月1日 - JR京葉線開業10周年。
- 12月7日 - 都営地下鉄三田線開業30周年。
できごと
通年
1月
- 1月9日 - 奈良県天理市の黒塚古墳で32面の三角縁神獣鏡が発見される(後に1面発見され33面に)[2]。
- 1月14日 - 参議院において押しボタン式投票での初採択。
- 1月19日 - 松竹の取締役会で、奥山融社長と息子の奥山和由専務の解任を決議。
- 1月23日 - 太陽党、国民の声、フロム・ファイブの3党が合流して民政党に改称[3]。
- 1月26日 - 三菱自動車工業が「ランサーエボリューションV」を発売。
- 1月28日 - 中学生による栃木女性教師刺殺事件が起こる[2]。
- 1月28日 - 「仮面ライダー」、「サイボーグ009」等で知られる漫画家の石ノ森章太郎が死去。
2月
- 2月2日 - 郵便番号の7桁化が開始される。
- 2月7日
- 2月10日 - 東京・丸の内の旧日本国有鉄道本社跡地を三菱地所が落札(後に丸の内オアゾが建設)。
- 2月18日 - 北九州市小倉北区で、元漁協組合長の男性が頭と胸の2カ所を拳銃で撃たれ死亡する事件が発生。
- 2月19日 - 日興証券から不正な利益供与を受けていたとして国会に逮捕許諾請求の手続きが進められていた新井将敬衆議院議員が東京都内のホテルで自殺[2]。
- 2月20日 - 香川県坂出市で送電塔が倒壊する事件が発生。
3月
- 3月2日 - 東京地検、前年に経営破綻した山一證券元会長の行平次雄を同社破綻の原因となった「飛ばし」処理による証券取引法違反、ならびに粉飾決算の容疑により逮捕。
- 3月5日 - 長野パラリンピック開幕[2]。
- 3月6日 - 奈良県明日香村のキトラ古墳で四神の白虎図や東アジア最古の天文図が発見[2]。
- 3月10日 - 自由民主党、10兆円規模の追加景気対策表明。
- 3月20日
- 3月31日 - 山一證券、自主廃業により全店舗の営業を終了。
4月
- 4月1日
- 4月4日 - アントニオ猪木東京ドームで引退試合。
- 4月5日 - 明石海峡大橋開通、同時に神戸淡路鳴門自動車道も全通。「淡路フェリー」廃止。35年間の歴史に幕を閉じる。
- 4月15日 - 東京ディズニーランド®開園15周年。
- 4月27日- 民主党に民政党、新党友愛、民主改革連合が合流。のちに政権与党となる新しい「民主党」が結成[3]。
5月
- 5月2日 - X JAPANのギタリスト hideが永眠。5月7日に築地本願寺で行われた葬儀には 5万人が参列。
- 5月26日 - 経団連第9代会長に今井敬が就任。
- 5月27日 - 大相撲・貴乃花と若乃花、史上初の兄弟横綱が誕生。
- 5月30日 - 社会民主党、橋本内閣への閣外協力解消を表明[3]。
6月
- 6月 - 愛知県蒲郡市三谷温泉の老舗旅館「蒲郡ふきぬき観光ホテル」が総額30億円の負債を抱え廃業。
- 6月13日 - 北海道室蘭市の室蘭港に架かる白鳥大橋開通。それと共に国道37号白鳥新道供用開始。
- 6月14日 - FIFAワールドカップで日本代表が初めて試合を行う(結果は3戦全敗)。
- 6月22日 - 金融監督庁発足[3]。
- 6月23日 - 日産自動車が「プレサージュ」を発売(姉妹車「バサラ」は翌年発売)。
- 6月28日 - 6月29日 - 愛知県碧南市油渕町で碧南市パチンコ店長夫婦殺害事件が発生。7月4日に被害者夫婦の遺体が同県高浜市湯山町内で発見される。事件から14年後の2012年(平成24年)8月、闇サイト殺人事件で無期懲役の刑が確定した堀慶末(2019年に死刑確定)ら男3人が、強盗殺人容疑で同事件の被疑者として逮捕・被告人として起訴された。
- 6月30日 - 「誰よりも君を愛す」や「いつでも夢を」で知られる作曲家の吉田正に国民栄誉賞が贈られる。
7月
- 7月1日 - 東京高裁、一連のロス疑惑事件で殺人や詐欺の罪に問われた三浦和義に1審の無期懲役を破棄し、保険金殺人では無罪の判決。
- 7月4日 - 日本初の火星探査機「のぞみ」が打ち上げに成功[4]。
- 7月8日 - プロ野球・千葉ロッテマリーンズがこの日の試合に敗れ、日本記録となる18連敗を喫する。
- 7月10日 - 30年ぶりの寝台電車・285系「サンライズエクスプレス」がデビュー、「出雲」、「瀬戸」のそれぞれ一往復に投入。
- 7月12日 - 第18回参議院議員選挙[3]。自民党が敗北を喫し、橋本龍太郎は敗北の責任を取って首相から退陣した。一方で、民主党や共産党が大健闘。
- 7月25日
- 和歌山市内の夏祭りで提供された、亜ヒ酸が何者かに混入されたカレーを食べた客4人が死亡、63人が重軽傷。10月4日、和歌山県警はカレーに亜ヒ酸を混入したとして、会場近くに住む夫婦を逮捕(和歌山毒物カレー事件)[5]。この事件でハウス食品などがカレーのTVCMを一時期自粛。
- Microsoft Windows 98日本語版が発売。
- 7月30日 - 小渕内閣発足[3]。
8月
- 8月22日 - 第80回全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)において、横浜高校の松坂大輔投手が、59年ぶり史上2人目となる決勝戦でのノーヒットノーランを達成し、横浜高を史上5校目の春夏連覇に導く。
- 8月29日 - 日本でiMac発売。米国では8月15日発売。当時の価格で17万8000円(税込)。トランスルーセント(スケルトン)デザインブームを巻き起こす。レガシーフリーパソコンの先駆け。
- 8月30日 - この日をもって、原宿の歩行者天国が廃止され、21年間の歴史に幕を閉じる。
- 8月31日 - 淡路フェリーに続いて、この日をもって、西宮から淡路島・津名を結ぶ、「甲子園フェリー」が27年間の歴史に幕を閉じる。
9月
- 9月4日 - 富山・長野連続女性誘拐殺人事件(1980年発生)で、殺人罪・身代金目的誘拐罪などに問われ、第一審(富山地裁)・控訴審(名古屋高裁金沢支部)で死刑判決を言い渡されていた女性被告人について、最高裁第二小法廷(河合伸一裁判長)は原判決を支持し、女性の上告を棄却する判決を宣告[6]。これにより、同年10月9日付で女性の死刑が確定[7](戦後7人目の女性死刑囚)[8]。
- 9月19日 - スカイマークエアラインズが羽田・福岡間で運航開始。12月のAIRDOによる羽田・新千歳間の運行開始も含め、日本国内定期航空事業への新規参入は35年ぶりとなった。
- 9月27日 - 三冠馬であった競走馬のナリタブライアンが安楽死。
- 9月30日 - 岐阜ホステス殺害事件で指名手配されていた犯人が14年に及ぶ逃亡の末、逮捕される。
10月
- 10月1日
- 10月5日 - NHK教育テレビ、人気子供向けアニメ番組『おじゃる丸』放送開始。
- 10月7日 - 7日から8日にかけて、円が急騰。ドルに対して20円以上高くなる。
- 10月8日
- 10月20日 - 新党さきがけ解党[9]。
- 10月21日 - 任天堂、ゲームボーイカラー発売。
- 10月23日 - 日本長期信用銀行が経営破綻[9]。
- 10月26日 - 日本シリーズで、横浜ベイスターズが西武ライオンズを4勝2敗で下し、38年ぶり2度目の日本一を達成。
- 10月29日
11月
- 11月1日 - 第118回天皇賞レース中に武豊が騎乗するサイレンススズカが故障し、安楽死となる。
- 11月6日 - フリークライマーのアラン・ロベール が無許可で新宿センタービルを素手で登り、約40分程で登頂した後、屋上で建造物侵入の現行犯として警視庁新宿警察署に逮捕された。
- 11月13日 - 前年に経営破綻した北海道拓殖銀行が営業終了[9]。週明けの16日から道内店舗は北洋銀行、道外店舗は中央信託銀行(現:三井住友信託銀行)として営業開始。
- 11月20日 - ドラフト会議が行われ、注目の横浜高校の松坂大輔投手、競合の末西武ライオンズが交渉権を獲得。
- 11月24日 - 三重県女性編集者行方不明事件[10]
- 11月25日
- 11月26日 - 平和と発展のための友好協力パートナーシップの構築に関する日中共同宣言(通称:日中共同宣言)が発表される。
- 11月27日 - セガが家庭用ゲーム機「ドリームキャスト」を発売。
12月
社会
政治
経済
法
労働
教育
- 職場体験の開始(中学校)
女性史
交通
詳細は「1998年の交通」を参照
道路
詳細は「1998年の道路」を参照
鉄道
詳細は「1998年の鉄道」を参照
航空
詳細は「1998年の航空」を参照
イベント・行事
自然科学
環境
天候・天災・観測等
- エルニーニョ現象の影響で世界的な異常気象が発生し、世界の平均気温が観測史上1位という記録的な高温となった。日本でも年間平均気温は顕著な高温となり、北陸地方、西日本、南西諸島で戦後最も気温の高い年となった。
- 台風の年間発生数16個となり史上2番目の少なさ。
- 11月18日未明をピークとしてしし座流星群の大規模出現がマスコミで喧伝されたものの、実際には国内各地で曇天のため、極大時でも1時間あたり最大100個程度の観測に留まった。
- 各季節の天候
- 時系列
- 1月8日 - 南岸低気圧の通過で関東地方で記録的な大雪。首都圏を中心に交通機関が乱れる。
- 1月14日 - 新潟市で2年ぶりとなる積雪80cmを観測した。
- 1月15日 - 再び関東地方を中心に大雪が降る(両日とも東海地方以西の太平洋側はほとんど雨となった)。
- 1月20日 - 南岸低気圧の通過で北陸地方で記録的な大雪。
- 1月21日 - 新潟市で積雪110cmを観測した。
- 1月22日 - 金沢市では1日で90cmの積雪を観測し、観測史上1位の積雪となった。金沢市内の学校がすべて休校となった。
- 1月23日 - 東海地方でも名古屋市では観測史上5番目となる53cmの積雪となった。
- 7月24日 - 群馬県群馬郡榛名町(現:高崎市)上里見(アメダス)で観測史上第1位となる40.3℃、石川県金沢市で40.0℃、東京大手町で36.1℃など。
- 8月下旬 - 台風4号の影響で東日本を中心に大雨。
- 9月16日 - 台風5号が東海地方に上陸。
- 9月21日 - 台風7号が和歌山県に上陸。近畿地方を中心に被害が出る。
- 9月24日 - 25日 - 秋雨前線の活発化により、四国地方南部で長時間の大雨。高知市などで大規模な浸水被害が発生。
- 10月17日 - 台風10号が鹿児島県に上陸。
文化と芸術
流行
- コギャルブームが続く。
- ヴィジュアル系バンドブーム。
- カメラブーム - 女子高生がいつもレンズ付きフィルム(使い捨てカメラ)を持ち歩くようになる。中古カメラも人気に。
- ポケベルが地方の中高生を中心に最後の流行。都市部では大学への進学や卒業を機にPHSや携帯電話への移行が進む。
- 1960年代〜1970年代に誕生したキャラクターのリバイバルブーム(マイメロディ、モンチッチ、快獣ブースカなど)が起こる。
流行語
ファッション
- コギャルブームが続く。
- ヒョウ、シマウマ、ヘビ、キリンなどのアニマル柄が流行。
- ワンレングスが流行。
- キャミソールスタイルが夏の主流に。
- トートバッグが流行。
- 厚底靴、スリムジーンズの出現。
- 女子高生の間に、ルーズソックスが引き続き大流行。
- ネイルアートの流行が始まる。
- 渋谷109ではROXY(ロキシー・現在は丸井で取り扱ったり、2003年には渋谷109にBLUEMOONBLUEがオープンしたため渋谷109からは撤退)が大ブームとなり、ハイビスカスなどのついたTシャツやワンピースなどが流行した。
出版
文学
詳細は「1998年の文学」を参照
音楽
詳細は「1998年の音楽」を参照
- 日本CDの生産金額が8cm・12cmの合計で約5879億円(レコードやカセットテープを含めると約6075億円)、CD生産枚数が合計で約4億5717万枚とそれぞれ国内史上最高を記録し、CDバブル絶頂期となる。
- 1月14日 - SMAP、シングル「夜空ノムコウ」をリリース。初のミリオンヒットとなる。
- 1月15日 - PENICILLIN、シングル『ロマンス』リリース。TBS系アニメ『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』オープニングテーマ。
- 1月21日 - Kiroro、シングル『長い間』でメジャーデビューし、ヒット。
- 1月28日 - モーニング娘。、シングル『モーニングコーヒー』でメジャーデビュー。
- 2月4日 - DOUBLE、シングル『For me』でメジャーデビュー。
- 2月4日 - THE YELLOW MONKEY、シングル『球根』をリリース。
- 2月5日 - 奥田民生、シングル「さすらい」をリリース。
- 2月11日 - Every Little Thing、シングル「Time goes by」をリリース。シングルでは初のミリオンヒットとなる。
- 2月18日 - SPEED、シングル「my graduation」をリリース。
- 2月21日 - MISIA、シングル『つつみ込むように…』でデビューし、ヒット。
- 3月14日 - PUFFY、シングル「愛のしるし」をリリース。
- 3月25日 - スピッツ、アルバム「フェイクファー」をリリース。「運命の人」 「冷たい頬」、「楓」収録。
- 4月8日 - 浜崎あゆみ、シングル『poker face』でメジャーデビュー。
- 4月1日 - 石野卓球、ソロアルバム『BERLIN TRAX』をリリース。
- 4月15日 - Every Little Thing、アルバム『Time to Destination』リリース。350万枚を越えるセールスを記録。
- 4月22日 - ブラックビスケッツの2ndシングル『Timing』がリリース。日本テレビ系のバラエティ番組『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』内でポケットビスケッツとのガソリンすごろく対決で勝利して発売された作品である。番組ユニットでは異例のヒットで、後にテレビアニメ『ReLIFE』の第3話のエンディングテーマとして起用された。
- 4月29日 - GLAY、シングル『誘惑』、『SOUL LOVE』同時リリース。2作共ミリオンセラーになり、『誘惑』は年間トップに。
- 4月29日 - KOKIA、シングル『愛しているから』でデビュー。
- 5月2日 - 人気ロックバンドX JAPANのギタリストhideが自宅で呼吸不全のため死去。告別式には美空ひばり、尾崎豊を上回る5万人以上が参列。5月13日に『ピンク スパイダー』リリース。
- 5月2日 - ボアダムス、アルバム『スーパー アー』リリース。
- 5月13日 - the brilliant green、3rdシングル『There will be love there -愛のある場所-』をリリース。TBS系のTVドラマ『ラブ・アゲイン』の主題歌に抜擢され、ブレイク。
- 5月20日 - B'z、アルバム『B'z The Best "Pleasure"』リリース。500万枚を越えるセールスを記録。
- 5月21日 - 砂原良徳、『TAKE OFF AND LANDING』リリース。
- 5月27日 - 椎名林檎、シングル『幸福論』でデビュー。9月9日リリースの2ndシングル『歌舞伎町の女王』で社会的認知を得る。
- 6月3日 - ゆず、シングル『夏色』でメジャーデビューし、ヒット。
- 6月21日 - eastern youth、アルバム『旅路ニ季節ガ燃エ落チル』リリース。同アルバムに『夏の日の午後』、『男子畢生危機一髪』収録。
- 6月24日 - T.M.Revolution、シングル『HOT LIMIT』リリース。
- 6月24日 - DA PUMP、シングル『Rhapsody in Blue』リリース。
- 7月1日 - 鈴木あみ、シングル『love the island』でデビューし、ヒット。
- 7月8日 - L'Arc〜en〜Ciel、シングル『HONEY』、『花葬』、『浸食 〜lose control〜』同時リリース。2作がミリオンセラーに。
- 7月8日 - ゆらゆら帝国、シングル『発光体』でデビュー。
- 7月17日 - aiko、シングル『あした』でデビュー。
- 7月22日 - ポケットビスケッツの第5シングル『POWER』ががリリース。オリコン第1位。
- 7月29日 - Fayray、シングル『太陽のグラヴィティー』でデビュー
- 8月5日 - TUBEがドラマの主題歌『きっとどこかで』でスマッシュヒットを記録。アルバム『HEAT WAVER』も大ヒットし2度目の紅白歌合戦に出場した。
- 9月1日 - BRAHMAN、『A MAN OF THE WORLD』リリース。同アルバムに『SEE OFF』収録。
- 9月20日 - B'z、アルバム『B'z The Best "Treasure"』リリース。400万枚を越えるセールスを記録。
- 9月25日 - TiNSTAR RECORDSから『TOKYO NEWWAVE OF NEWWAVE '98』リリース。都内を中心に活動しているSPOOZYS、POLYSICS、MOTOCOMPO、SKYFISHER、CHICAGO BASS、audipopによるトーキョー・ニューウェーヴ・リバイバルバンドの楽曲が一同に収録されたオムニバスアルバム。
- 10月21日 - Mr.Children、シングル「終わりなき旅」をリリース。
- 10月31日 - BOOM BOOM SATELLITES、1stアルバム「OUT LOUD」をリリース。
- 11月11日 - SURFACE、シングル『さぁ』リリース。テレビ朝日系アニメ『まもって守護月天!』オープニングテーマ。
- 11月18日 - 竹内まりや、シングル『カムフラージュ/Winter Lovers』リリース。デビューから19年11ヶ月で、自身初のオリコン1位を獲得。
- 12月9日 - 宇多田ヒカル、シングル『Automatic / time will tell』でメジャーデビューし、ヒット。
- 12月23日 - Something ELse、シングル『ラストチャンス』リリース。日本テレビ『雷波少年』の企画。翌年、第41回日本レコード大賞の優秀作品賞受賞、第50回NHK紅白歌合戦出場。
- 12月31日 - 安室奈美恵、NHK紅白歌合戦で1年ぶりに復帰。
演劇
- 歌舞伎
- 宝塚歌劇団
詳細は「1998年の宝塚歌劇公演一覧」を参照
映画
詳細は「1998年の日本公開映画」を参照
- 1月9日 - ラブ&ポップ(監督:庵野秀明)
- 1月24日 - HANA-BI(監督:北野武)
- 1月31日 - リング(監督:中田秀夫)
- 5月23日 - プライド・運命の瞬間(監督:伊藤俊也)
- 6月27日 - 愚か者 傷だらけの天使(監督:阪本順治)
- 9月26日 - 愛を乞うひと(監督:平山秀幸、主演:原田美枝子)
- 10月10日 - がんばっていきまっしょい(監督:磯村一路)
- 10月15日 - 踊る大捜査線 THE MOVIE(監督:本広克行)
- 10月17日 - カンゾー先生(監督:今村昌平、主演:柄本明)
- 12月12日 - モスラ3 キングギドラ来襲(監督:米田興弘)
- 12月19日 - あ、春(監督:相米慎二)
ラジオ
- 4月 - FM-FUJI、4月改編でアーティスト番組枠を拡充。(→J'S CHAMP'98を参照)
- 4月 - hideのオールナイトニッポン(ニッポン放送、金曜第2部)開始。5月2日にhideが急逝したため5回で打ち切りとなった。
- 4月 - 生島ヒロシのおはよう定食、生島ヒロシのおはよう一直線(TBSラジオ)開始。
- 10月 - ゆずのオールナイトニッポン(ニッポン放送)放送開始。
テレビ
詳細は「1998年のテレビ (日本)」を参照
ドラマ
- NHK大河ドラマ『徳川慶喜』
- 1月〜3月 - TBS系ドラマ『聖者の行進』
- 4月〜9月 - 連続テレビ小説『天うらら』(NHK)
- 4月〜7月 - フジ系ドラマ『ショムニ』
- 7月〜9月 - フジ系ドラマ『GTO』
- 7月〜9月 - フジ系ドラマ『神様、もう少しだけ』
- 10月 - テレ朝系ドラマ『チェンジ!』
- 10月〜1999年3月 - 連続テレビ小説『やんちゃくれ』(NHK)
- 10月〜12月 - フジ系ドラマ『じんべえ』
- 10月〜12月 - フジ系ドラマ『眠れる森』
- 10月〜12月 - TBS系ドラマ『PU-PU-PU』
バラエティなど諸分野
- 2月7日〜22日 - 長野オリンピック中継。閉会式(日本テレビ系)の視聴率は30.8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録。
- 3月27日 - フジテレビ系『めざましテレビ』で、初回から司会を務めた八木亜希子アナウンサーが降板。
- 3月30日 - 夕方ニュース『FNNスーパーニュース』(フジテレビ系)放送開始。
- 4月 - 深夜バラエティ『ろみひー』(中京テレビ)放送開始。
- 4月 - 日本テレビ『ザ!鉄腕!DASH!!』放送開始。
- 4月 - NHK教育『天才てれびくん』の司会者が山崎邦正(現:月亭方正)とリサ・ステッグマイヤーに交代(2000年度まで3年間担当)。本年度で『天才てれびくん』としての放送は終了し、翌年から『天才てれびくんワイド』へとリニューアルする。
- 7月18〜19日 - 『'98FNS1億2700万人の27時間テレビ夢列島 てれずにいいこと、てれずに楽しく』(フジテレビ)
- 9月28日 - TBS系『ジャスト』放送開始。
- 10月5日 - 人気バラエティー番組『『ぷっ』すま』(テレビ朝日)スタート
- 10月14日 - 『笑う犬の生活-YARANEVA!!-』(フジテレビ)スタート
- 10月31日 - フジテレビ系『サタ☆スマ』放送開始。
- 11月15日 - テレビ朝日『小学生クラス対抗30人31脚』単独特番としてスタート、2009年まで毎年の恒例に。
- 12月30〜31日 - 『21世紀プロジェクト 年越し30時間生放送!!テレビのちから』(TBS)
特撮
- 2月〜1999年2月 - 『星獣戦隊ギンガマン』(テレビ朝日系)
- 3月〜1999年1月 - 『テツワン探偵ロボタック』(テレビ朝日系)
- 9月〜1999年8月 - 『ウルトラマンガイア』(毎日放送系)。このあと平成ウルトラシリーズは2年間休止となる。
アニメ
- アニメーション映画
1998年のアニメ映画作品については「日本のアニメ映画作品一覧」を参照
- 3月7日 - ドラえもん のび太の南海大冒険(監督:芝山努)
- 7月18日 - 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(監督:湯山邦彦)
- テレビアニメ
1998年のテレビアニメ作品については「日本のテレビアニメ作品一覧 (1990年代)#1998年(平成10年)」を参照
- 1月5日 - 『爆走兄弟レッツ&ゴー!!MAX』放映開始
- 1月7日 - 『万能文化猫娘』、『異次元の世界エルハザード』、『エイウォール』放映開始
- 1月8日 - 『星方武侠アウトロースター』放映開始
- 2月7日 - 『Bビーダマン爆外伝』放映開始(同年4月からは日曜朝7時の枠に移動)
- 2月14日 - 『アニメ週刊DX!みいファぷー』放映開始
- 3月21日 - 『銀河漂流バイファム13』放映開始
- 4月1日 - 『ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー』、『ロードス島戦記-英雄騎士伝-』、『トライガン』放映開始
- 4月2日 - 『LEGEND OF BASARA』放映開始
- 4月3日 - 『COWBOY BEBOP』、『ロスト・ユニバース』放映開始
- 4月4日 - 『グランダー武蔵RV』、『たこやきマントマン』放映開始
- 4月4日 - 『アキハバラ電脳組』、『遊☆戯☆王』放映開始
- 4月5日 - 『ひみつのアッコちゃん』、『魔法のステージファンシーララ』放映開始
- 4月6日 - 『時空転抄ナスカ』放映開始
- 4月7日 - 『サイレントメビウス』、『カードキャプターさくら』放映開始
- 4月8日 - 『センチメンタルジャーニー』、『Weiβ kreuz(ヴァイスクロイツ)』、『ブレンパワード』放映開始
- 4月11日 - 『YAT安心!宇宙旅行』(第2期)放映開始
- 4月16日 - 『ポケットモンスター』放映再開(前年12月のポケモンショックにより、同日まで放送休止していた)
- 4月18日 - 『DTエイトロン』、『頭文字<イニシャル>D』放映開始
- 7月2日 - 『シャドウスキル - 影技 -』放映開始
- 7月3日 - 『発明BOYカニパン』放映開始
- 7月6日 - 『Serial experiments lain』放映開始
- 7月8日 - 『真夜中の探偵ナイトウォーカー』放映開始
- 10月1日 - 『時空探偵ゲンシクン』放映開始
- 10月2日 - 『彼氏彼女の事情』放映開始
- 10月3日 - 『突撃!パッパラ隊』、『魔術士オーフェン』放映開始
- 10月4日 - 『ポポロクロイス物語』、『ガサラキ』放映開始
- 10月5日 - 『MASTERキートン』、『聖ルミナス女学院』、『おじゃる丸』、『ケチャップ』放映開始
- 10月6日 - 『セイバーマリオネットJtoX』、『スーパードール★リカちゃん』、『ジェネレイターガウル』放映開始
- 10月7日 - 『快傑蒸気探偵団』、『バブルガムクライシス TOKYO 2040』、『EAT-MAN'98』放映開始
- 10月10日 - 『花さか天使テンテンくん』、『デビルマンレディー』放映開始
- 10月17日 - 『まもって守護月天!』放映開始
- 10月21日 - 『どっきりドクター』放映開始
1998年のOVA作品については「日本のOVA作品一覧」を参照
ゲーム
コンピューターゲーム
- 9月28日 - コナミのアーケードゲーム『pop'n music』が稼動開始。2010年代になっても人気の音楽リズムゲーム。
- 9月‐コナミのアーケードゲーム『Dance Dance Revolution』が稼動開始。2000年ごろからブームとなり、2010年代に入っても根強い人気を持つ。
- テレビゲーム
- 1月29日 - カプコンよりプレイステーション用ソフト『バイオハザード2』発売。前作は口コミによりロングヒットし最終的にミリオンセラーとなったが、今作は発売当初より一気に売れダブルミリオン(売上本数:約228万本)を達成した。
- 3月26日 - ナムコよりプレイステーション用ソフト『鉄拳3』発売。前作に続きミリオンを達成。
- 4月24日 - カプコンよりスーパーファミコン用ソフト『ロックマン&フォルテ』を発売。カプコンにとって最後のスーパーファミコン用ソフトとなる。
- 4月29日 - SNKよりNEOGEO用ソフト『リアルバウト餓狼伝説2』を発売。
- 9月3日 - コナミ、阪神大震災の労災や松下電器製家庭用ゲーム機「3DO」からの撤退等を経て、メタルギアシリーズの最新作となるプレイステーション用ソフト『メタルギアソリッド』を発売(前作から8年経ってシリーズの続編が出るのは当時では史上初)。
- 11月21日 - 任天堂がNINTENDO64用ソフト『ゼルダの伝説 時のオカリナ』を発売。日本国内でミリオンを達成し、さらに全世界では約760万本を売り上げ、アクションアドベンチャー史上売上高世界一を記録した。
- 11月27日 - セガが家庭用ゲーム機「ドリームキャスト」を発売。
- 12月23日 - セガがドリームキャスト用ソフト『ソニックアドベンチャー』を発売。
- 携帯型ゲーム
スポーツ
総合競技大会
- 第53回国民体育大会(かながわ・ゆめ国体)
冬季オリンピック・パラリンピック
冬季オリンピック・パラリンピックが日本の長野県で開催された。冬季オリンピックの日本での開催は1972年札幌オリンピック以来26年ぶり2度目。
「1998年長野オリンピックの日本選手団」も参照
各競技
野球
日本プロ野球
高校野球
ソフトボール
日本で第9回世界女子ソフトボール選手権が開催された。
プロレス
サッカー
詳細は「1998年のJリーグ」を参照
- コンサドーレ札幌がJリーグに参加
- 1stステージ優勝 - ジュビロ磐田
- 2ndステージ優勝 - 鹿島アントラーズ
- チャンピオンシップ年間優勝 - 鹿島アントラーズ
- ナビスコカップ優勝 - ジュビロ磐田
大相撲(幕内最高優勝)
モータースポーツ
- 全日本選手権フォーミュラ・ニッポン 本山哲
- 全日本F3選手権 ピーター・ダンブレック
- 全日本GT選手権 エリック・コマス、影山正美
- 全日本ツーリングカー選手権 関谷正徳
- この年を最後に全日本ツーリングカー選手権は消滅した
- 全日本ロードレース選手権
競馬
詳細は「1998年の日本競馬」を参照
誕生
「1998年#誕生」および「Category:1998年生」も参照
1月
- 1月1日 - 石田健太郎、フットサル選手
- 1月1日 - 森翔平、プロ野球選手
- 1月2日 - 小栗かこ、元ONE CHANCE、元GEM
- 1月2日 - 中谷潤人、プロボクサー
- 1月4日 - 藤井大喜、ラグビー選手
- 1月5日 - 飯豊まりえ、女優、モデル
- 1月5日 - 佐藤ちひろ、テレビ朝日アナウンサー
- 1月5日 ‐ 中川大輔、俳優、モデル
- 1月5日 - 吉平翼、サッカー選手
- 1月6日 - 遠山茜子、モデル
- 1月6日 - 矢野優花、女優
- 1月7日 - 有坂深雪、AV女優
- 1月7日 - 木津つばさ、俳優、元XOX
- 1月8日 - 佐久間祥朗、俳優
- 1月8日 - 中村虎之介、歌舞伎役者、俳優
- 1月8日 - 橋本ひかり、グラビアアイドル、タレント
- 1月8日 - 橋本侑樹、プロ野球選手
- 1月9日 - 石田楽人、ラグビー選手
- 1月9日 - 辰巳ゆうと、演歌歌手
- 1月9日 - 矢部昌暉、タレント、ミュージシャン(DISH//)、俳優(EBiDAN)
- 1月10日 - VIGORMAN、レゲエDJ(変態紳士クラブ)
- 1月10日 - 宮村ななこ、AV女優
- 1月10日 - 武藤雅、競馬騎手
- 1月11日 - 風戸蘭七、シンガーソングライター、タレント
- 1月11日 - 水本凜、元タレント、元女優
- 1月12日 - 岩上隼也、俳優、モデル
- 1月12日 - 北原侑奈、声優、元SKE48
- 1月12日 - 堂村璃羽、アーティスト
- 1月12日 - 西村愛華、元NMB48
- 1月12日 - 双葉凛乃、元煌めき☆アンフォレント、元手羽先センセーション
- 1月12日 - 穂村ゆうか、煌めき☆アンフォレント、元ENGAG.ING、元虹のコンキスタドール
- 1月13日 - 内山由綺、体操競技選手
- 1月13日 - 中口遥、射撃競技選手
- 1月14日 - 村上来渚、歌手、タレント、元GEM
- 1月14日 - 森高愛、ファッションモデル、女優
- 1月15日 - 大谷舞風、NHKアナウンサー、元タレント
- 1月16日 - 宇佐美幸乃、Luce Twinkle Wink☆
- 1月16日 - 茶谷健太、プロ野球選手
- 1月17日 - 勧修寺玲旺、ファッションモデル、俳優
- 1月17日 - 菊川リサ、ファッションモデル
- 1月17日 - 高原宜希、スノーボード選手
- 1月19日 - 川地洋平、毎日放送アナウンサー
- 1月19日 - 清水麻有、ラグビー選手
- 1月19日 - 早瀬圭人、俳優
- 1月19日 - 山本ゆう、グラビアアイドル
- 1月20日 - 岡田隆之介、俳優、A.S.A.P
- 1月20日 - 河野純喜、JO1
- 1月20日 - 高橋利樹、サッカー選手
- 1月21日 - 沢田桂太郎、自転車競技選手
- 1月21日 - 津波響樹、陸上競技選手
- 1月21日 - 津森宥紀、プロ野球選手
- 1月22日 - 中谷萌、福岡放送アナウンサー
- 1月22日 - 増田啓介、バスケットボール選手
- 1月23日 - 福井巴也、俳優
- 1月24日 - 伊藤千由李、女優、タレント、元チームしゃちほこ
- 1月24日 - 神志那結衣、HKT48
- 1月24日 - 斎藤みなみ、AV女優
- 1月24日 - 松田鈴英、プロゴルファー
- 1月24日 - 松本花奈、映画監督、元女優
- 1月24日 - 脇あかり、東京パフォーマンスドール
- 1月27日 - 穴見真吾、ミュージシャン(緑黄色社会)
- 1月27日 - 加藤翔、YouTuber(だいにぐるーぷ)
- 1月27日 - 上白石萌音、女優、歌手
- 1月27日 - 佐藤都志也、プロ野球選手
- 1月28日 - シェーファーアヴィ幸樹、バスケットボール選手
- 1月29日 - 木島杏奈、女優
- 1月29日 - 島太星[12]、歌手 (NORD、Love Harmony's, Inc.)、タレント、俳優
- 1月29日 - 松川菜々花[13]、ファッションモデル、元FYT
- 1月29日 - 向井地美音、AKB48、元子役
- 1月30日 - 中村朱里、虹のコンキスタドール
- 1月31日 - 明本考浩、サッカー選手
- 1月31日 - 佐坂樹、バスケットボール選手
- 1月31日 - 西尾知之、YouTuber (だいにぐるーぷ)
- 1月31日 - 樋口日奈、乃木坂46
2月
- 2月1日 - 望月大希、プロ野球選手
- 2月2日 - 稲場朱里、水球選手
- 2月2日 - 加藤史帆、日向坂46
- 2月3日 - 石原貴規、プロ野球選手
- 2月3日 - 佐藤栞、元AKB48チーム8新潟県代表
- 2月3日 - 成田翔、プロ野球選手
- 2月4日 - 緒方良行、フリークライマー
- 2月4日 - 黒川淳史、サッカー選手
- 2月4日 - 鈴代紗弓、声優
- 2月4日 - 武知海青、パフォーマー(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)
- 2月5日 - 上野優華、歌手、女優、声優
- 2月5日 - 岡山仙治、ラグビー選手
- 2月5日 - 今野玲央、筝曲家
- 2月6日 - 伊藤涼太郎、サッカー選手
- 2月6日 - 今泉野乃香、陸上競技選手、元子役
- 2月6日 - 江川優生、キックボクサー
- 2月6日 - 小山莉奈、女優、モデル
- 2月6日 - 永井日菜、歌手(TiiiMO)、元Cheeky Parade
- 2月6日 - 橋本莉奈、青森放送アナウンサー
- 2月6日 - 星野みなみ、元乃木坂46
- 2月7日 - 藤咲真有香、元まねきケチャ
- 2月8日 - 八村塁、バスケットボール選手
- 2月8日 - 花井美春、声優
- 2月9日 - 井上ほの花、声優、歌手
- 2月10日 - 沖口優奈、マジカル・パンチライン、占い師
- 2月10日 - 椿泰我、ジャニーズJr.(IMPACTors)、元子役
- 2月10日 - 根本流風、声優
- 2月10日 - 松岡モナ、ファッションモデル
- 2月10日 - 若山詩音、声優、元子役
- 2月11日 - 藤本愛妃、バスケットボール選手
- 2月11日 - Aika、ドラマー(ЯeaL)
- 2月12日 - 大迫マミ、吉本坂46
- 2月12日 - 柴原瑛菜、プロテニス選手
- 2月12日 - たなか、実業家、シンガーソングライター、音楽プロデューサー
- 2月12日 - 永瀬みなも、AV女優
- 2月13日 - 長谷川瑞、タレント、元つりビット
- 2月13日 - 忽滑谷こころ、日本テレビアナウンサー
- 2月14日 - 生田みく、AV女優
- 2月14日 - 今村駿介、自転車競技選手
- 2月14日 - 滝澤諒、俳優
- 2月15日 - 齋藤冬優花、櫻坂46
- 2月15日 - 本田奈也花、RKB毎日放送アナウンサー
- 2月15日 - 前田マヒナ、プロサーファー
- 2月16日 - 本田夕歩、モデル、コスプレイヤー、YouTuber
- 2月17日 - 宮崎幾笑、サッカー選手
- 2月17日 - 山本武白志、クリケット選手、元プロ野球選手
- 2月18日 - 高杉麻里、元AV女優
- 2月20日 - 西銘駿[14]、俳優、タレント、ファッションモデル
- 2月20日 - 藤田ニコル、ファッションモデル、タレント、YouTuber
- 2月20日 - 水沢柚乃、グラビアアイドル、タレント、YouTuber
- 2月21日 - 太田虎之進、オートバイレーサー
- 2月21日 - 叶瀬千紗、モデル
- 2月21日 - 四宮吏桜、女優、元Rev. from DVL
- 2月23日 - バンダリ亜砂也、モデル、俳優
- 2月23日 - 本山尊、ラグビー選手
- 2月24日 - 中屋柚香、女優
- 2月24日 - 橋本篤郎、元プロ野球選手
- 2月24日 - 前川楓、パラ陸上競技選手
- 2月24日 - 宮川麻都、サッカー選手
- 2月25日 - 松田悠我、俳優
- 2月28日 - 大下ヒロト、俳優
- 2月28日 - 森脇由衣、元AKB48チーム8福岡県代表
3月
- 3月1日 - 東理紗、生ハムと焼うどん
- 3月1日 - 髙野芹奈、セーリング選手
- 3月5日 - 髙乃彩愛、夢∞NITY、元Party Rockets GT
- 3月6日 - 松尾瑠璃、元女優
- 3月6日 - ミチ、モデル、タレント、YouTuber
- 3月7日 - 伊勢大夢、プロ野球選手
- 3月8日 - 山口乃々華、女優、パフォーマー(元E-girls)
- 3月8日 - 山﨑洋之、ラグビー選手
- 3月9日 - 小澤怜史、プロ野球選手
- 3月9日 - 山根ことみ、女流将棋棋士
- 3月9日 - 與那原大剛、プロ野球選手
- 3月11日 - LIEN、MIRAE
- 3月12日 - 堀葵衣、青森放送アナウンサー
- 3月13日 - 本田さとみ、AV女優
- 3月14日 - 梅林優貴、プロ野球選手
- 3月15日 - 大谷映美里、=LOVE、元アキシブproject
- 3月16日 - 北口榛花、陸上競技選手
- 3月17日 - 小野寺暖、プロ野球選手
- 3月17日 - 真島なおみ、タレント、モデル、舞台女優
- 3月17日 - 渡邉幸愛、元SUPER☆GiRLS、元Party Rockets GT
- 3月18日 - 河奈亜依、AV女優
- 3月18日 - チャナナ沙梨奈、モデル
- 3月18日 - 深田えいみ、AV女優
- 3月19日 - 朝倉恵梨奈、元タレント、元グラビアアイドル
- 3月19日 - 宇野愛海、女優、元私立恵比寿中学
- 3月19日 - 尾本桜子、ホッケー選手
- 3月19日 - 谷かえ、グラビアアイドル
- 3月19日 - 土谷深浩、ラグビー選手
- 3月19日 - 宮脇咲良、元HKT48、元IZ*ONE
- 3月20日 - 枢木あおい、AV女優
- 3月20日 - 奈良未遥、NGT48
- 3月20日 - 冨士原圭希、RKB毎日放送アナウンサー
- 3月21日 - 河合あすな、AV女優、元グラビアアイドル
- 3月22日 - 川後陽菜、YouTuber、元乃木坂46
- 3月23日 - 伊藤達彦、陸上競技選手
- 3月23日 - 佐藤楓、乃木坂46
- 3月23日 - 佐野勇斗[15]、俳優、歌手(M!LK)
- 3月23日 - 広瀬なるみ、AV女優
- 3月24日 - 鈴木裕乃、元女優、元ファッションモデル、元私立恵比寿中学
- 3月24日 - 須藤祥、YouTuber(だいにぐるーぷ)
- 3月25日 - 山本雄貴、ラグビー選手
- 3月26日 - 宮原知子、フィギュアスケート選手
- 3月28日 - うじたまい、歌手、インフルエンサー
- 3月28日 - 希水しお、声優
- 3月28日 - MIRI、我儘ラキア、ラッパー
- 3月29日 - 小西桜子、女優
- 3月30日 - 古賀成美、女優、元NMB48
- 3月30日 - 佐々木匠、サッカー選手
- 3月30日 - 杉本大虎、柔道選手
- 3月31日 - 明里つむぎ、AV女優
- 3月31日 - 塩崎優衣、ラグビー選手
- 3月31日 - 藤井奈々、女流将棋棋士
- 3月31日 - 山本穂乃果、女優、元乃木坂46